takashi kono's blog

コーヒーとキーボードと共に何かを記録していくブログ

Markdown で使える書式 について、思いっきり写経して覚えていく

Markdown で使える書式

自分用メモ

サンプル集を見ながら、思いっきり写経して覚えていく

クリックすると新しいウインドウで開きます。

qiita.com

qiita.com

改行

行末に半角スペース2個で、改行を表現できる
記述例

pen  
pineapple  
apple  
pen  

表示例
pen
pineapple
apple
pen

見出し

# の数で見出しを表現できる
記述例

# pen
## pineapple
### apple
#### pen
##### foo
###### bar

表示例

pen

pineapple

apple

pen

foo
bar

箇条書きリスト

ハイフン、プラス、アスタリスクのいづれかで箇条書きリストを表現できる
レベル?を1段下げたいときは、記号の前に 半角スペースを4つ入力する
記号の直ぐ後ろに 半角スペースを1つ入力する

記述例

* pen
    * pineapple
        * apple
* pen2

表示例

  • pen
  • pen2

番号付きリスト

箇条書きと同じ条件だが、記号が、1. になっている。

記述例

1. pen
    1. pineapple
        1. apple
1. pen2

表示例

  1. pen
    1. pineapple
      1. apple
  2. pen2

引用

半角大なりと半角スペース> で表現できる
もしかしたら、改行は通常通り、 半角スペース2個を行末に入れる必要があるかもしれない。
記述例

> pen
> pineapple
> apple
> pen

表示例

pen
pineapple
apple
pen

Code 記法

バッククォートで文字列を囲むとコードの一部を表示できる
記述例

インストールコマンドは、`yum install nginx`です

表示例

インストールコマンドは、yum install nginxです

pre記法

半角スペース4つ もしくはタブで、コードブロックをpre表示できる
記述例

    # .bashrc
    
    # Source global definitions
    if [ -f /etc/bashrc ]; then
        . /etc/bashrc
    fi

表示例

# .bashrc

# Source global definitions
if [ -f /etc/bashrc ]; then
    . /etc/bashrc
fi

強調 斜体

アスタリスク*もしくはアンダーバー_1個で文字を囲むことで斜体にできる 記述例

pen *pineapple* apple _pen_

表示例

pen pineapple apple pen

強調 太字

アスタリスク*もしくはアンダーバー_2個で文字を囲むことで太字にできる 記述例

pen **pineapple** apple __pen__

表示例

pen pineapple apple pen

強調 斜体+太字

アスタリスク*もしくはアンダーバー_3個で文字を囲むことで斜体+太字にできる 記述例

pen ***pineapple*** apple ___pen___

表示例
pen pineapple apple pen

水平線

アンダーバー_アスタリスク*、ハイフン-などを3つ以上連続して記述することで水平線を表現できる
記述例

___
***
---

表示例




リンク

[表示文字](リンクURL) 形式でリンクを表現できる 記述例

[Google](https://www.google.co.jp/)

表示例
Google

定義参照リンク

定義した文字を使うことで、何度もURL を記入しなくてよくなる
ID とそのURLを定義することで、使いまわせる。URLは<>で囲むことも出来る
[ID]:(1つ以上のスペースまたはタブ)URL "もし必要ならタイトル"で表現できる

[id]: https://www.example.com/ "Optional Title Here"
[id]: <https://www.example.com/> "Optional Title Here"

ID には、数字、スペース、記号が使える。
大文字と小文字は区別されない。

参照するときは、以下のようにすると良い。どちらも同じ意味である。

[link text][ID]
[link text][id]

更に、省略機能がある。
IDを(特殊文字を除く)任意の文字列としたのには理由があり、リンク対象文字列をそのままIDとして使うことができる。例えばGoogleという単語全部にリンクを付けるには次のように記述する。
事前に、ID を定義しておけば、これだけで変換される。

[Google][]

記述例

[Google]: https://www.google.co.jp/  
[ここを参照しました Google先生love!][Google]
やっぱり、[Google] 先生最高だな  
[Yahoo]: https://www.yahoo.co.jp/ yahoo
[ここを参照しました yahoo です][yahoo] 

表示例

ここを参照しました Google先生love!
やっぱり、Google 先生最高だな
ここを参照しました Yahoo です

|- を利用して<table> を作成する機能がある。
記述例

TH | TH
-- | --
TD | TD 
TD | TD

---

| TH | TH |
| -- | -- |
| TD | TD |
| TD | TD |

---

TH | TH 
-------- | --------
TD       | TD 
td   | td

---

Left | center | right
:--- | :----: | ---:
L | C | R

表示例

TH TH
TD TD
TD TD

TH TH
TD TD
TD TD

TH TH
TD TD
td td

Left center right
L C R

とりあえず以上

よく使うものがあれば、更新します。